全世界が私を忘れた時 (当全世界忘了我)

全世界が私を忘れた時 (当全世界忘了我)

華晨宇の初めてのブルース作品。
5枚目のアルバム「希忘Hope」に収録。
5月23日、マーズ・コンサート2023・成都公演(5月2日)の公式映像がリリース。

1. 曲の資料

オフィシャル英語の曲名:When The World Forgets Me

この曲について、華の説明:

「全世界が私を忘れた時」という曲は、テンポもスピードも自由すぎて固定テンポを使うわけにもいかず、レコーディングの際に生伴奏で一発で完成するしかないので、みんなはこの曲をライブとしても聴けます。
また、アンビソニックス(立体音響技術)の効果も作成しましたが、こっちもこの方式で録音するのは初めてです。アンビソニックスとは、ヘッドフォンを着用したら、部屋の窓際に座って私が入ってきてあなたの目の前で歌っているような感じを与える技術です。そのため、ヘッドフォンを着用して窓際でこの曲を聴くことをお勧めします。
PerPerの鳴き声について、最初にこのdemoを書いた時にPerPerがちょうどこの時点で鳴いたから、そのとき僕はこの鳴き声は本当に「神来の一筆」の感覚があると思ったので、この鳴き声を正式バージョンに入れました。


2. 視聴リンク

マーズ・コンサート2023 成都公演


3. 歌詞和訳

詞:nekoy
曲:華晨宇
ピアノ編曲:呉桐、華晨宇
当全世界忘了我 全世界が私を忘れた時
假如可以 让世界沉默 もし世界を黙らせることができたら
别吵醒 我的梦 私の夢を覚まさないで
假如可以 让音乐停下来 もし音楽を止めることができたら
啊啊啊 倾听我 あああ 私のことを聞いて
假如可以 回到那一刻 もしあの瞬間に戻ることができたら
再唱一遍 最爱的 那首歌 最愛のあの曲をもう一度歌いたい
假如能延续 那一份热烈 もしその情熱を持ち続けることができたら
就让我固执到 结果 結果が出るまで固執しにさせてくれ
多一秒 欢呼声 将我包围 もう一秒の歓声が私を包んで
在此刻 要沉醉忘我 この時 無我夢中になるべきだ
多一声 尖叫呐喊 让我想起 もう一声の叫び声が私に思い出させた
被爱着的那一个 名字是我 愛されたあの人の名前はこの私だ
假如那追光 追赶着我 もしそのピンスポットが私を追ったら
能否请它 真正地照亮我 私を確実に照らしてもらえないか
假如那烟火 燃尽后陨落 もしその花火が燃え尽きて落ちたら
别在散落间划伤我 散り落ちる時 私を傷つけないで
假如舞台上 剩一个我 もしステージに私しか残っていなかったら
声嘶力竭 台下孤独满座 声枯らして ステージの下の観衆は皆孤独な人々だ
假如人群散去后太落寞 もし人込みが散った後は寂しすぎたら
能不能给我一面镜子 让我陪我 鏡を一枚くれて 自分で自分を付き合わせて
所有快乐 拥抱我后背向我 全ての楽しさは私を抱いてから背を向けて
叫我忘了 艳丽的段落 私に華麗な段落を忘れさせた
当我回头 妄想找到幸福的线索 私が振り返って幸せの手がかりを見つけようと妄想する時に
那束光拉长我的影子 逃离我 そのピンスポットは私の影を伸ばして 私から逃げた
所有过往 看透我后背弃我 すべての過去は私を見抜いて捨てて
留下一首 痛斥我的歌 私を非難する一曲を残した
让这世界 就此忘了 我曾存在过 私がかつて存在したことを 世界に忘れさせてくれ
请别想要再拯救我 もう私を救おうとしないでくれ
假如可以 让世界沉默 もし世界を黙らせることができたら
别吵醒 这个梦 この夢を覚まさないで
假如这场演出也要落幕 もしこの公演でさえ幕が下りるなら
散场之后 我也会忘了 我 終わった後 私も私のことを忘れる

コメント